夏休みも終わり、真っ黒に日焼けした生徒たちと再会した時、「さあ、頑張るか」と気合を入れなおし、日々を送っておりますが、みなさんはいかがお過ごしでしょうか?
さて、今回は「習慣」について述べたいと思います。
私は、神奈川県生まれ、栃木県育ちの関東で多くの時間を過ごした人間です。
みなさんご存知ですか?
関東の「夏休み」って東北より、1週間長いんです。ですから、始業式が9月1日なんです。だから、関東から東北に来た私にとって夏休みは1週間短いのです。
教員になり、15年になりますがいまだに8月のラストの1週間は身体がフィットしません。なぜなら、仕事をしているこの1週間は、学生時代には夏休みだったのですから・・・・
「習慣」っていうのはなかなか変わらないものですね。そこで私は、いい習慣をつけるために考えました。それは「いい準備」をすることです。具体的には、早く起きて1日の流れをしっかり作っていくことを実践しました。朝食をしっかり食べること、少し動いて体を起こすことなどを始めました。そのことによって、少しではありますが、身体が順応していき、苦痛もなくいい状態で新学期を迎えることができました。
いい習慣を身につけることってとても大切だと思います。そのためにいい準備をしておくこと、最初は意識的にやっていくことも繰り返していくうちに無意識にできるようになってくるものだと思います。
何事もいい習慣、いい準備が大切です。
いい流れを作り、2学期もがんばりましょう!
コメント