昨日は緊急地震警報が何と4回も鳴りました。いったいこの不安感から抜け出されるのはいつになるのでしょうか…。
さて、今回の震災で生徒の学校活動にも大きな影響が出てきています。剣道部は春の選抜全国大会に出場を決めていましたが、早々と中止が決定(愛知県で開催なのに…)。そして、先日春季東北地区野球大会の中止が決定し、これに伴って福島県の支部大会や県大会も中止になってしまいました。
野球部は震災当時、グランドで練習中でした。以後、練習は出来る状態ではなくなり、ライフライン復旧後も活動を自粛し、選手はボランティア活動等をしてきました。3月25日の終業式後に徐々に体を動かし始め、ようやく最近になって活動も正常化してきたといった感じです。しかし、春休み中に組んでいた遠征や練習試合などの予定は大幅にくるってしまっていますが…。
昨日入学式を終え、今日からは臨時時間割で授業も始まります。野球部の入部希望者も過去最高の人数となって、全部員で130名弱の大所帯となりました。夢を持ち、希望を抱いて本校に集まってきた在校生を含む野球部員には、本校で大いに練習に励み、心身を鍛えて明るい日本の将来の貴重な戦力になって欲しいと願うばかりです。
今世の中では節電ムードが高まっています。当然ですよね(福島の原発は東京電力の管轄で関東の電力を供給しているのですが…)。私が小・中学生の時は「省エネブーム」というのもありました。だから、これは凄く大事なことです。当面関東でのプロ野球もナイターの試合は自粛する方向です。
しかし、聖光学院の野球場の照明はなんと「自家発電」なのです!!授業が始まり、練習時間が限られてくると、夕方から夜間にしか練習できません。しかもこの大所帯…。若者にはやっぱり自分の夢に向かって大いに頑張って欲しいですよね!!自家発電パワーとでもいいましょうか。
とにかく、勉強も部活も、一刻も早く「正常化」目指して頑張っていきます。聖光学院50周年目のスタートは決して順調ではありませんでしたが、皆の力を結集して、最後にはあの災害があったから!!と言えるようにしたいものですね!!