そんな記念日なんだそうです。
1871年に飛脚制度に変わり郵便制度が始まりました。今はメールや電話で簡単に連絡をすることができますが、昔は飛脚という職業の人に手紙や荷物を頼んで情報をやり取りしていたのです。もちろん電気や車はありませんのでほとんどは自らの足で走ったそうです。馬すら使わなかったとか…。
江戸時代に発達していたのは京都と江戸でした。この間約500km。普通の人が歩けば2週間以上かかるこの行程を飛脚は3〜5日で走ったそうです!アースマラソンをしている間 寛平さんより速いですね。
情報を制するということはいつの時代でも重要なこと、その情報をいち早く手にするために通信の世界はものすごい速さで発展してきたんですね。
(kwsm)