« 2018年3 月 | メイン | 2018年5 月 »
本日公開授業・保護者会総会を行いました。
1校時に公開授業、その後各クラスで学級懇談会を開催し、保護者総会を開きました。
数多くの保護者が来校し、普段見ることのない授業風景を参観し、保護者の皆様も新鮮ではなかったでしょうか。
ご来校頂いた保護者の皆様、本日はありがとうございました。
本日6校時に、県北大会に出場する運動部の壮行会が開催されました。
各部が大会用のユニフォームを身にまとい、堂々と入場すると、会場からは大きな拍手が沸き起こりました。
各部の代表者が力強く決意表明するとまたまた会場からは大きな拍手。
毎年、優秀な成績で県大会に進んで行く「スポーツ聖光」!
今年も大いに活躍が期待されます。インターハイ目指して頑張って下さい!
本日5校時に、前期生徒総会を開催しました。
各部の予算などを確定する大事な総会、今年の議長には3年機械科A組の星歩志君(塙中出身)、3年普通科B組の和田拓朗君(本牧中出身)、2年情報電子科の小室智希君(篠崎中出身)が務めました。
総会では冒頭、事前に生徒から出た様々な要望に対して、新井秀校長が挨拶の中で回答をしていくなど異例のスタート。多くの要望に対して順次達成を目指していくことが約束されました。
その他議案は滞りなく承認されました。生徒会の皆さん、議長団の皆さん、お疲れ様でした!
本日4校時に「スマホ・携帯安全教室」を実施しました。
昨今スマホ・携帯絡みのトラブルが、特に若年層に多く見られますよね。
そこで本校では毎年「スマホ・携帯安全教室」を開催しています。
教室では様々な事例が紹介され、生徒も興味津々といった感じで聞き入っていました。
スマホ・携帯の問題では「そんなつもりはなかった」というケースがよく見受けられます。
通常に使用する範囲ではこれほど便利なものはありませんが、一つ間違えば大きなトラブルに・・・。
今日の教室を生かし、安全に使用しましょう!
4/16 新入生オリエンテーションで、株式会社 トンボ 東京支社より、
講師(デザイナー坂本様)をお招きし、着こなしセミナーを実施しました。
制服は、 ”聖光学院高等学校のプライド” であり、フォーマルとカジュ
アルの違いなどを学ぶ機会となりました。
4/17には、写真撮影があります。今回のセミナーを活かしましょう!
昨日5・6校時に新入生レクリエーションを行いました。集団行動などを行ったあと、大綱引き大会。クラスの親睦のために行われたレクリエーション、各クラス大盛り上がり。優勝は1年普通科進学A組、2位が普通科進学B組、3位が機械科A組となりました。
さあ、今日から本格的な授業が始まります。皆さん頑張りましょう!
本日テニス部女子の佐藤はなさん、工藤はるかさん(共に普通科進学3年 信夫中出身)が表彰を受けました。
団体では第17回東北私立高等学校テニス大会で第4位と上位入賞。個人では佐藤はなさんが第22回県北春季ジュニアテニス選手権大会女子ダブルスで優勝を果たし、工藤はるかさんは第3位。女子シングルスで工藤さんが優勝するなど大活躍です。
今年もテニス部女子の表彰ラッシュは続きそうです!おめでとうございます!
本日5・6校時にクラブ紹介を行いました。現在聖光学院には文武合わせて33のクラブがありますが、今日はそれぞれの部活動の代表者が、趣向を凝らして1年生にそれぞれアピールをしました。
最初は野球部による応援練習にはじまり、各部の紹介と続いていきました。1年生は既に部に所属して練習を始めている者もいますが、今日の紹介を聞いてこれから決めていく生徒も多数います。高校生活を有意義にする一つが部活動。いろいろ見学しながら、自分に合う部活動を見つけてもらいたいですね。
本日1校時に、対面式を行いました。昨日入学式を終えた1年生がと在校生の初顔合わせ、それが対面式です。
対面式では、生徒会長の田之上桜子(3年普通科進学 白河南中出身)が、「輝ける聖光学院を共に盛り上げ、楽しい高校生活をおくりましょう」と歓迎の言葉を述べ、新入生代表として壇上に立った八島空斗君(1年機械科 県北中)が「先輩たちが築き上げてきた伝統に恥じないよう、努力していきたい」と決意を述べました。
本格的に始まった高校生活。今週はオリエンテーション行事が目白押しですが、早く学校に慣れて勉学に、部活動に励んでください!
本日、第37回入学式を挙行いたしました。
真新しい制服に身を包み、初々しく、やや緊張した面持ちで登校した新入生たち。これから始まる新しい高校生活に、期待に胸を膨らませているのでしょう!
と、ありきたりの挨拶をしましたが、高校生活は自分の人生の中で非常に大切な3年間です。楽しいことも、苦しいことも、辛いこともあると思いますが、その一つ一つが自分の成長の大きな糧になっていきます。
早くいい「仲間」を作り、その仲間と共に成長してくれることを心から願っています。
新入生の皆さん、おめでとう!そして、頑張れ!