今日は渡辺健吾君にインタビューをします。渡辺君は卓球部に所属して全国大会に出場するなど大活躍。学校生活の事、部活の事、その他色々と聞いてみました!!
「本当に久しぶりだったんで、登校する時はなんか緊張しました(笑)。ドキドキしたというか。まあ、実際登校したらいつも通りでしたね。」
渡辺君と言えば、卓球の達人!!
「ありがとうございます(笑)。自分の高校生活はとにかく“卓球”抜きでは語ることはできませんね。卓球は小学校4年生から初め、中学の時ももちろん卓球部。中学校2年生の時から全国大会に行かせて頂くようになって。もともとは強い選手ではなかったのですが、とにかく練習が好きで部活時間外でも結構やっていました。それで力が付いたんじゃないかと思います。でも、今でも自分では強い選手だとは思っていません。目標のインターハイにはいけなかったので・・・。」
どうして聖光学院に入学したの?
「そうですね。まず誘われたというのが一番でしたね。県北地区以外の高校からも何校か誘って頂いていましたが、やっぱり地元でプレーしたかったし、監督の小川伸治先生の経歴を聞いていい監督なんだろうなと思っていました。また、聖光学院の進学実績も結構良くて、大学進学を考えていた自分にはピッタリかなと。また、卓球だけじゃなく、聖光は部活が盛んじゃないですか。だから学校自体がとても明るくて、活気があって楽しそうだなと感じて進学を決めました。」
実際に入学した聖光学院はどうでしたか?
「やっぱり印象通りで、部活に入っている奴が多い。とにかく元気がありますよね。自分は普通科進学コースなんですが、3年間楽しかったですね。」
勉強の方はどうでしたか?
「自分は大学進学を考えていたので、成績を上げられるよう努力する意識はいつも持っていました。普段の授業も積極的な奴が多いので発言もあるし、活気のある授業になるというか・・・。聖光の先生はすごくプロフェッショナルを感じます。専門知識が深いというか。分からないところは本当に詳しく、砕いて教えてくれます。そういう環境で勉強できたのは良かったですね。」
さて、卓球の話しになりますが、高校3年間でも全国大会に出場しましたよね?
「全日本選手権の一般混合ダブルスとジュニアの部シングルスに2年連続で出場しました。混合ダブルスは福島高校に通う妹とペアを組んでいました。」
妹とのペア・・・。どんな心境なんでしょう?
「う~ん、仲は普通ですよ。でもやっぱり遠慮がないんですよ。試合中も気を使わなさすぎるので、喧嘩してました。もちろんバレないようにですけど。でも今考えれば、それが良かったのかなって。言いたいこと言い合っていたので。実力的にはまだまだだったと思うんですけど、リラックスして出来たというか。まあ、絶妙なペアだったのかも知れませんね(笑)。」
卓球部の雰囲気と言うか、指導はどんな感じなんですか?
「聖光の卓球部の雰囲気は、監督がガツガツやらせるという感じではなくて、自分の意志を尊重するというか。今自分が選手として必要なことはコレだよ、ということは指摘してくれます。それをもとに、自分が試行錯誤をしながら強くなっていく、そんな感じでしょうか。」
“自発的な意識”が高くないとダメですよね?
「そうですね。やっぱり強くなりたければやらされていてはダメですよね。やりたくなければやらなければいい。自分はキャプテンだったので、その日に気分がのっていない奴なんかがいると、今日は帰れ! 位の事は言っていました。」
渡辺君が入学してから、卓球部は飛躍的にチーム成績が向上しましたよね。
「自分が入学してからというわくではなくて、先輩も含めてみんな努力していました。団体戦は一人では勝てませんし、自分が活躍したわけじゃなく、先輩たちが築いてきたことが花開いたんだと思っています。自分も高校で特に精神的に成長したと思います。自分も含めて卓球部には結構個性的な奴が集まっていました。当然うまくいかなかったりした時期もあったので、1対1で話したり、小川先生もそれに加わってくれたり。そういった経験をして乗り越えていくことができたので、自分も成長を実感できたんだと思います。」
渡辺君は東北福祉大学に進学しますよね。
「はい。いろいろ大学は見ました。中でも東北福祉大学はチーム力が高いというか、団結力があるんですね。目標に向かって一つになるって魅力的じゃないですか。それと、自分は将来教師になりたいという夢もあるんですね。だから社会教育学部にも魅力があった。練習に、そして将来の夢に向かって自分を高めていきたいと思っています。」
渡辺君にとって聖光学院の3年間をどんなものだったですか?
「色々な経験をできた3年間でした。中学時代は地元ばかりの集まり。特に、聖光学院は野球部やサッカー部に他地区・他県出身の奴が多い。やっぱり、福島の地元の奴とは考え方が違うんですね。やっぱりいろいろなことを犠牲にして福島にくるだけあって意識が高いですよね。だから自分自身も勉強になった。それに、自分も卓球で勝負をかけたいと思っていたので、野球部やサッカー部、また他の運動部の奴らには負けないぞ、というライバル心を密かに思っていました。お互い切磋琢磨できる環境が聖光学院にはあります。」
聖光学院の魅力って何だと思いますか。
「普通の学校より人と人の関わりが深いと思います。クラス担任や強化担当と生徒、部活の顧問と選手、そして仲間同士。部活だけじゃないですけど、やっぱり何でも一生懸命にやろうとすると、この人間的な関わりと言うのは深くなりますよね。ここが聖光学院の一番の魅力だと思います。あとは、先生方が熱いっスね。だから自分達もそれに乗っかって充実した日々を送れてこれたのだと思います。」
それでは最後に中学生の皆さんにメッセージをお願いします。
「高校って3年間しかないわけで。それも熱くなれる3年間だと思うんですね。だから勉強も、部活も今しかできないことをとにかく一生懸命にやって欲しいですよね。自分は卒業を間近に控えて、聖光学院でそういった3年間を送ることが出来たと思っています。本当に充実していたし楽しかった。自分自身もそうでしたが、新しい発見を出来る学校、それが聖光学院だと思っています!!」