5月7日~5月10日の4日間でインターハイ予選の県北地区大会が行われました。先日のNEWSでもお伝えしたとおり、聖光学院サッカー部は初戦の福島高校、続く福島明成高校に勝ち準決勝に進出しました。
準決勝の相手はライバル福島東高校でした。5月1日に行われたF1リーグでは1対1の引き分けだっただけに、両者とも気持ちの入った試合となりました。結果は後半終了間際のロスタイム中に失点してしまい0対1で負けてしまいました。
その結果、敗者復活戦で勝ち上がってきた保原高校と代表決定戦をやらなければならない状況になりました。相手の保原高校には昨年の練習試合では負けている経験があります。さらに、下から敗者復活戦を勝ち上がってきただけに思い入れも違うはずです。当然、厳しい戦いになることが予想されました。
試合のペース事態は聖光学院ペースで相手に得点を奪われるような状況にはなりませんでしたが、なかなか得点を奪えずに悪い雰囲気になるような場面もありました。しかし、センターバックの半澤を中心に仲間たちで声を掛け合い、チームの雰囲気を作り直します。応援の選手たちもピッチで戦う選手に精一杯のエールを送り戦っています。
ベンチから見ても、後半になれば必ず得点が入るだろうと思わせるチームの雰囲気がありました。得点が動いたのは後半の立ち上がりでした。FWの齋藤啓史がドリブル突破から値千金の先取点を奪います。この得点で勢いに乗り、後半はますます聖光学院のペースになっていきます。何度も決定的な場面が作り出されていきます。しかし、そのチャンスを決めることができずに試合は進んでいきます。それでも、相手には決定的な場面を作らせずに集中した状態でしっかりと試合をものにしました。
この代表決定戦に勝利し、県大会出場を決めることができてホッとしていますが、次は県北3位を決める順位決定戦がありました。同じく代表決定戦を勝ち上がってきた安達高校との対戦になりました。聖光学院は保原高校戦に出場したメンバーを入れ替え、フレッシュなメンバーで戦います。このメンバーにとっては単なる順位決定戦ではなくスタメンを争う大事な試合でもあります。また、チームにとっても全国へ行くためには非常に大切な試合になります。
県大会出場を決めたことと、試合に飢えていた控えの選手たちが戦ったということで非常に良い展開で試合をすることができました。ボールを落ち着いて回し、人もボールも動くサッカーで3対0と勝利しました。
最終的には3位という結果で県大会への出場を決めた聖光学院ですが、県大会に駒を進めたことでインターハイへ出場するチャンスを得ました。これは県大会に出場することのできるチームにしか与えられません。このチャンスを絶対にものにするために全国を信じて取り組んでいきたいと思います。県大会まで短い準備期間ではありますが、努力に努力を重ね、精一杯の準備をして戦ってきたいと思います。
県北大会では応援に来てくれたOB、保護者、先生方に大きな力と勇気をもらいました。皆様のサポートがあったからこそ力を出し切って戦うことができました。本当に有難うございました。県大会の日程は後日、連絡したいと思います。