« 2011年6月13日 | メイン | 2011年6月15日 »
第28回福島県春季ジュニアダブルステニス選手権大会において、1年普通科進学コースの宇佐見仁彬君(福島大附属中卒)が見事優勝しました。
宇佐見君は磐城高校の選手とペアを組んで同大会に出場し、16歳以下男子ダブルスの部で見事優勝。本校テニス部に期待のニューフェイスが登場しました!!
ここ数年、県の上位に進出することが多くなったテニス部。今後の期待が大きくなりますね!!全部員力を合わせて頂点を目指して下さい!!
インターハイの県予選に一喜一憂する中、今度は県総体の県北支部予選が始まっています。
今日はハンドボール部と柔道部に賞状が伝達されました。詳しい結果は「頑張れ!聖光学院!! 部活動の結果」に掲載しましので、是非ともご覧ください!!
第54回春季県北支部高校野球選手権大会において、本校野球部が4試合を全てコールドで他校を圧倒し、2年ぶりの優勝を果たしました。 聖光学院は初戦で福島成蹊高校を7-0の8回コールドで破ると、続く福島工業高校には5回コールドの10-0、準決勝の福島東高校戦では7回コールドの8-0と他校を圧倒。そして決勝戦も夏の第2シードに内定している学法福島高校を15-3の5回コールドと全く寄せ付けずに優勝しました。
今大会は準公式戦扱いでしたが、春季大会が中止になった野球部にとっては貴重な実戦経験の場。これを弾みに最後の夏に向けて頑張って欲しいですね!!
第57回福島県高等学校体育大会バレーボール競技で第3位に輝いた女子バレーボール部に表彰状が伝達されました。
インターハイでは初めてベスト4に進出した本校女子バレーボール部でしたが、残念ながら準決勝で相馬東高校に(23-25,19-25)、東北大会出場を懸けた第3代表決定戦でも橘高校に(25-27,24-26)で惜敗してしまいました。 残念な結果になりましたがベスト4は立派な輝かしい成績。胸を張って次の大会に備えて下さい!!