こんばんわ(^ω^)
今日から2年生は修学旅行ですね!
1,3年生は4校時授業になっています。
2年生のみなさんは修学旅行を 楽しんでいることでしょう♪♪
いいですね〜沖縄V(^-^)V
あと3日間楽しんでたくさんの 思い出を作って来て下さいね!
学校では4時間目に 講演を聞きました。
警察の方のお話を聞いて 改めて色々な事を考える 機会ができよかったです。
みなさん明日も頑張りましょう!
2年生は明日から 沖縄に修学旅行です(^^)
今日はワクワクしたり ドキドキしたりして 寝付けないと思います。
私が2年生のときも ワクワクしましたから☆
沖縄は海がすごい綺麗で 砂浜には白いサンゴがあって いい思い出が たくさんできましたから♪
2年生のみんなも たくさん楽しい思い出 できるといいですね(^O^)
1、3年生は 午前授業だからといって 羽目を外さないよう 気をつけてくださいね!
今日も1日 お疲れ様でした(^o^)
今日は午前中に文化交流会がありました。
日本のビーチボールの選手が来て試合やレシーブの練習をしました。(*_*)
そして生徒の発表になりました。
一番目はまずはギターを使って歌を歌いました。
二番目は手話でドラえもんのお面をつけて手話をしたりハナミズキを練習の発揮をしました。
三番目は先生のライブでした。 結構盛り上がりました。
四番目は生徒会でのコントをやりました。
みんなのおかげで文化交流会が盛り上がることができました。(⌒〜⌒)
今日1日お疲れ様でした
今日は、競技大会2日目。2日目ということもあって、疲れを感じながらもそれぞれの競技を行なっていた人もいたと思いますp(´⌒`q) 皆さん、お疲れさまでした\(^ー^)/ 競技一つ一つがスゴく盛り上がっていましたが、1日目の最後に行なったドッチボールが、私の中で一番盛り上がっていたんじゃないかと思います。特に、男子のドッチボールがこわかったです。思っていた以上にボールが速く、こっちに飛んでくるんじゃないかと思いながら見ていました(ρ°∩°) 3年生にとっては最後の競技大会だったので、いい思い出になったんじゃないかと思います。
今日は競技大会1日目でした。
今年は震災もあり毎年より 少し遅い時期の競技大会です!
今日はソフトボール、 バレー、卓球、バドミントン 学年対抗ドッチボールが 行われましたっ〜(^0^ )♪♪
みなさんそろぞれ 頑張っていましたね!
クラス一丸となって優勝を 目指すクラスもあるのでは?
明日も引き続き競技大会です♪
みなさん明日の競技も 頑張りましょう(^ω^)
くれぐれも怪我には 十分気をつけて下さいね!!!
10月31日は ハロウィンの日ですね☆
私のクラスでは みんなでお菓子を 配っていました(^^)
他のクラスの人は どうだったのでしょうか(^o^)
もらったお菓子は 家に帰ってゆっくり 食べたいと思いますU^ェ^U
話しは変わり 今日はみんなで揃えて 手話の練習をしました。
手話は一つ一つに ちゃんとした意味があり 小さな違いで 意味や表現が変わります。
なので、互いに 手話を見せ合い 間違っているところを 指摘しあいました。
互いに指摘しあえるのは 普段の生活の中で あまりないことだと思います。 なので、指摘しあう ということは いいことだと思います。
また、明日は 競技大会があります。
1年生、2年生、3年生 それぞれ体育の時間や LHRの時間などに 一生懸命練習してきたと思います。
明日は、自分のできることを 精一杯頑張ってくださいp(^^)q
今日も1日 お疲れ様でした!
今日は就職試験でした。
受験は9時30分から始まりました。
就職試験内容
作文『家族構成について』 『性格について』
面接はきちんと先生と練習の成果をあきらめずに出しきってきました。(≧ε≦)
午後は漢検の勉強をしましちた。難しいかったのですが考えながらときました☆
今日は日差しが暖かかったでしたが風が冷たかった一日でしたね。
今日私たちのクラスは3校時目に体育をしました。 バレーとバドミントン、卓球に分かれて練習をしました。 苦手克服のためにひたすらサーブを打ったりしました。
体育に続き、4校時目のLHRは他のクラスと合同でバレーの練習をしました。
張り切って練習に励んでいました。 バレーでの男子の力強さはすごいです! みんな負けずと頑張っていました。
卓球ではそれぞれ分かれて練習をしました。 練習をしていくうちに徐々に上手くなってきました!
この調子で球技大会も頑張りましょう。
今日も一日お疲れさまでした。
今日、福祉の授業に図書館でグループにわかれて調べ学習をした(^O^) 私のグループのテーマは、最初はあまり深く考えていませんでしたが、なかなか難しいことに今日気付きました。テーマにあった本を見つけるのは意外と難しかったです。まだ、時間があると思うので、いろいろと資料を集めたいと思います。 別の授業では、発表に向けて手話の練習をしました。一週間ぐらい前から授業の時間をつかって練習をしています。久しぶりの手話だったので、忘れている部分があったりして、家でも練習をしています。発表の日、間違えずに最後まで出来るように練習頑張りたいと思います(^w^)
更新が遅くなってしまい すみません(ρ_;)
今日も1日寒かったですね。
みなさん風邪を 引いていませんか?
最近は3年生は就職や 進学が決まった人が ぞくぞく増えてきていますね。
わたしたちのクラスでも 内定者が半分くらいですかね。
私は試験まで約1ヶ月です。 実感がわきません。 まだ緊張もしません。 いいのでしょうか?(笑)
3年生は今自分の進路 実現のために精一杯 努力しているのでは(^ω^)
これから試験があるみなさん 頑張りましょう!!!!!
それでは今日は夜遅いので このへんで失礼します!
今日も1日お疲れ様でした♪